スパリゾートハワイアンズ・ブログ

ハワイアンズの最新情報やスタッフ日記などなど。

カテゴリ: 周辺情報

暖かいお天気のなか、今日もフラガール号が順調に運行されています。
フラガール号10月29日












写真は、13時の出発の様子。出発前には、ハワイアンズにお仕事でいらしていたバスのドライバーさん、ガイドさんが珍しそうに見学なさっていました。

今日はバスの車内をご紹介。

車内3車内






車内前方には、オープン告知ポスターや張り紙が撮影時そのままの状態になっています。

車内2
こちらは、前方右側の側面に張られています。
To You Sweet HART Aloha の振り付けです。

 

 

後部張り紙後部座席

 

 

 


後部座席の上部にもハワイ風のポスターがあります。
座席に置いてあるのは、映画でも使われていた衣装箱です。

フラガール周遊号は、12月17日(日)までの土・日・祝日に運行しています。
日によって箱型バス「フラガール号」ボンネットバス「一山一家号」の運行となっています。
運行時刻などは、こちらでご確認下さい。

無料観光バス「フラガール」周遊号の乗車レポートです。

ボランティアガイドの立原さんの丁寧な説明を聞きながら、ハワイアンズより出発です。
(本当は写真入りで紹介したかったのですが、立原さんの「写真撮られるのだったら気合入れてメイクすればよかった…」で今回は写真はなしです(笑)。)

温泉神社鶴のあし湯

 

 

 


まずは、温泉神社バス停。
立原さんの「停車時間は約2分間です。走って行って“鶴のあし湯”を手でさわってみて下さい〜」の案内で急ぎ体験。

温泉神社を出発すると湯本駅へ。立原さんの「湯本駅構内の発車のメロディーは“しゃぼん玉”のメロディーですよ。みなさん“しゃぼん玉”のメロディー知っていますか?」の案内が楽しいですね。ちなみに誰も知らない時には歌ってくれるそうです。
湯本駅前ブロンズ像そして湯本駅に到着。バスを待っているお客様がたくさんいます。
停車時間が少しあるので、駅前の愛湯物語広場のあし湯やブロンズ像を眺めるのがおすすめです。

 

メタセコイヤ次にいわき市石炭・化石館へ。石炭化石館の駐車場には「メタセコイヤ」という木が生えています。メタセコイヤは石炭の木とも言われています。
いまでもいわき市の地下には約2億トンの石炭が眠っているそうです。


昭和CAFEいわき市石炭・化石館では「昭和CAFÉ〜懐かしいぬくもり、昭和時代展―」も開催されています。次のバスまで1時間あるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

 

いわき市石炭・化石館の次は国宝白水阿弥陀堂。
常磐エンジニアリング途中、映画『フラガール』の中でまどか役の松雪さんが男湯に飛び込んだシーンを撮影した「常磐エンジニアリング」(写真)があります。

 


玄米パンそして国宝白水阿弥陀堂に到着。駐車場では内郷ふるさと振興協議会の皆様がお出迎え。立原さん一押しの玄米パン(1個100円)・ハイビスカス茶などを味わってみてはいかがでしょうか。

 

炭鉱住宅万石

 

 

 


そしてハワイアンズに出発。途中、映画の中にも登場した炭住や万石とよばれる常磐炭鉱の遺構もあり、映画のシーンが想い出されます。
最後に終点ハワイアンズ。とても楽しい1時間の旅でした。運転手さん立原さん楽しい旅をありがとうございました。ちなみに運転手さんは映画にも登場した方です。

石炭・化石館のチラシ昭和CAFE

 

 

 


先日ご紹介したいわき市石炭化石館の、昭和 cafe 〜懐かしいぬくもり、昭和時代展〜を画像をまじえてご紹介します。
この企画展は、入館料のみで観覧できます。


60年代パネル
1960年代の様子を紹介したパネル。

 

 

サイン色紙
大型スタンディの前には映画に出演した方々のサイン色紙を展示しています。
今後は、衣装の展示も予定しているそうです。

 


いわき市石炭・化石館までの交通は、是非、フラガール周遊号をご利用下さい(12月17日までの土・日・祝日に運行)。

炭鉱全盛時代の様子やいわき市及びその周辺で発掘された化石などの展示をしているいわき市石炭化石館では、昭和 cafe 〜懐かしいぬくもり、昭和時代展〜 フラガール誕生の秘密展 と題して、昭和30〜40年代のいわき市の様子、映画フラガールの撮影スチール写真などの展示を行います。

■開催期間:平成18年10月13日〜平成19年1月8日

■内容:懐かしくもあり、新しい時代でもある「昭和」。
    常磐炭田末期の風景………。
    炭鉱の歴史…………………。
    人々が集い、憩いの空間であることを意味する「カフェ」のタイトルのもと、
    昭和の時代の品々と映画フラガールの撮影スチール写真などを展示し、
    昭和30年〜40年代のフラガールの時代へと皆様をいざないます。

昨日の大雨、強風で本日の運行が危ぶまれていたフラガール公開記念・周遊バスですが、本日はボンネットバス一山一家号が運行されています。
一山一家号は、炭鉱夫さんの移動のシーンなどで登場。そのシーンで映画にも出た運転手さんが今回の周遊号を運転なさっています。

記念乗車券

乗車の方には、記念乗車券をプレゼントしています。

↑このページのトップヘ